おもいっきり失敗したー!!!!
考えた失敗結果
1.月一チェックにしてしまった。
強く意識するのを月のラス日の体重だけにしてました。
毎日チェックして意識しないとだめだね。
2.体重減量特化型の生活になってしまった。
2013年に5月と8月にダイエット特化型の生活をしてしまいました。
それでいけるかと思ったけど、長いスパンは無理ですね。やりたいこともやらなくちゃいけないこともいっぱいある。
ペース落とさないとだめだよね。
3.朝に体を動かすのがいいらしい
過去に2回ほどダイエットに成功したときの共通点は「朝体を動かす」だったんですよ。
1度目は朝に5km走り、
2度目は朝に20kmチャリこいだ。
主な目的は「12時間のインターバルで体に”お前に太っているヒマはない”と教える」ためです。言って見れば、気持ち→体への伝達でした。けど、実際は気持ちの方の変化の方が大きかったかも「今食ったら、朝の努力が無に帰す」っていう。
今回は一時間ぐらい歩いてみるかな。イングレス持って。
4.新しい整骨院を見つけるのが遅れた。
前に行っていた整骨院に行かなくなって、次の整骨院があわなかった。それでしばらく探すのさえやめてました。
その日はグループキックでなぜだか絶好調で思いっきり腰をぶん回したら、腰を壊しました。
休息に体重が増えたので支えられなくなっている上に、なまっていて、マッサージしていなかった。そしたら腰を壊した。
一時期、立ち上がる時に完全に固まっていて、腰が伸ばせずにじいさんみたいな歩き方になっていました。
まだ少し残っています。朝起きたときとかね。
とりあえず体重落して様子見ないとだめだろうなぁ。