ちょっと オートミールに興味が沸く。
私にとって完全に新しい言葉で最初に聞いたときは肉の一種かと思った。なんとなくミートだと思ったらしい。
ご飯の代わりになるみたいだけど、お米感覚なのか、オートミールだけで1食過ごすべきなのかよくわかんない。
今年のテーマはちゃんと食べながらダイエット。計画的なファスティングダイエットは数回行うつもりだけど、基本的には3食ちゃんと食う。
カロリー数で言うと一膳のお米と同じくらいらしい。オートミールだけで1食ならちょっと考えちゃうな。
あ、昨日の反省。飲んだあとにラーメン食べちゃった。太るぞ!ってのは頭をよぎったんだけどね(^^;
食事欄の数字で3.0食を超えた分は@1000円で罰金取ろうかしら?
食事
- 朝食:1.0食:ご飯、お惣菜セット(鶏もも肉の柚庵焼き)、納豆たまご
- 昼食:1.0食:サンドウィッチ(自作。パンの切り方間違えて食べづらかった)
- 夕食1:1.0食:190g日替り弁当(細切竹の子と豚肉オイスター炒め)
- 夕食2:1.0食:ラーメン
運動
- なし
[体重/ウェスト/1月から走った距離/電気メーターのメモリ/帰って30分で寝た]日めくりカレンダーに書いてあった
オートミール