なぜか前回の記事に書いた食事や運動の話題をしていることになっていますが、これ書いたら整合性を取るようにします。
セブンミールのお弁当のハンバーグが異様にでかい。本当に600kcalに収まってるの?
隣のビルの上の方のレストランが実は社員食堂的なものだということを知る。
コじゃれていくようなところではなく、そのビルで働いている人たちの腹を満たすためのレストランらしい。
安い上にエビフライが尾頭付き。うまかったよ。しばらく通う。
出勤前にちょっと作業中したときにjunkのpotcastを流してました。いつも流しっぱなしで出勤します。いつもは終われば切れていたのですが、昨日はなぜかループしてたらしく帰宅するまで流れてました。消費電気量がえらいことに…..
エレ片7年分を全て聞き終わって、過去のをもう一回流し始めたんだけど、未聴だったら終了して既聴だったら次のエピソードを再生する仕様なのかしら?
、、、、あ、そういえば昨日は手拍子でitunesのバージョンアップしちゃったなぁ。新機能に興味ないし、今の機能でまったく問題ないし、今まで聞いてたものが新しい仕様の制限で再生できなくなっちゃうとかになると嫌だし、めんどくさいのでしなかったんだけど、そのせいか?
食事
朝食:1.0食:ご飯、お惣菜セット(豚ロースの生姜焼き)
昼食:1.0食:味噌ラーメン ほうれん草のおひたし
夕食1:1.0食:190g日替り弁当(鶏の柚庵焼き)
運動
グループセンタG 45
[体重/ウェスト/1月から走った距離/電気メーターのメモリ/NikeFuel]日めくりカレンダーに書いてあった