2014年は大失敗に終わりました。
さらに2014年後半は体力が激落ちしたのを感じました。
今年はいろいろのっけて行きたいと思います。
- しっかり食べる。
- 揚げ物は、おいしいことが担保があるものしか食べない。大好きな大好きな駅の立ち食いそばの「天玉うどん」は食べない!!秋葉原駅の田代の「トンカツカレー」は食べない!!
- スナック菓子は食べない
- 飲んだ後はパンやチョコを買わない。牛乳は仕方ない。翌日に酒を残さないためには仕方がない
- 日に3食しか食べない。3食はちゃんと食べる
- でもやせる。摂取と消費のバランスで消費の方を高くすればやせていくはず!
- メガロス本八幡はストレッチ中心でプログラムに参加すること
- 過去に一度も成功したことのないけど、ルームランナーで一か月5キロから始めて一か月ごとに1キロずつアップする。
- 規則正しい生活を
- それなりに長く生きてますが、一度も成功したことがないことがあります。「遅刻をしない」(小学生でもできること)。これを成功させないとね。
- 全ての基礎として、朝は8:00に日めくりカレンダーをめくって鍵を掛ける。
- それなりに長く生きてますが、一度も成功したことがないことがあります。「遅刻をしない」(小学生でもできること)。これを成功させないとね。
シモネタに近接するネタ。下半身の話をするのでダメな方は読まないでください。
勃ちがわるくなってきているんですよ。
何も考えなくても、毎晩抜いても(あの頃は本当に”抜く作業”だったなぁ)痛いほどにパンパンになったあの頃はもう10年以上前のこと。
体力があることと勃起するのは日本人が日本語をしゃべるのと同じぐらい当たり前だと思ってました。体力は無限にあったし、女の子のセクシーな姿を見るだけで困ったことになってました。
あの頃に戻りたい!!
そしてまだ戻れるはず!!!
こんなことを書くとそっち系の薬のコメントやらトラバやらが増えちゃいそうですが、とりあえず食事療法で行きます!!
日々の日記の中にはそっち系も(H方面じゃないよ。精力回復)ちょっと混ぜていこうかと思います。
私はこれまで説教臭い親父の話をどうでもいいと思ってました。昔は大人のアドバイスをどうでもいいというか、どうでもいいと思うこともなく聞き流していました。
先にその道が歩いた人が「こうしときゃよかった!」と思った事を伝えてくれているならもうちょっとちゃんと受け取らないとだめかもしれませんね。