和食さと 市川菅野店は郵便局の隣です。
郵便局に書留を取りに行くときにいつも見る和食さと。入り口は2階です。
入り口からの風景。
注文はタッチパネルです。ちょっと誘導の仕方が汚いかも。詳しくは後述。
『和食さと』の『”特別”桜海老の天茶漬け膳』
さて、”特別”な桜海老の天茶漬けです。
酢の物や小鉢は安定のおいしさでした。
桜海老の天ぷらは、、、、、エビとサクサク感と油、、、なんですよ。エビとサクサク感と油。私は知っています。この感触。味も何もかも、やめられない止まらない感じでした。
天茶にもしてみましたが、、、、エビセン感は一緒でした。
選択した抹茶ぜんざい
んで、上の段落の続きなんですけどね。
タッチパネルで最初に注文させたい(「してほしい」とはいえないです)商品が出てきます。
私は、シーズンメニューから選ぼうとしていましたが、考えながら見てました。なので気づかなかった。フルーツとドリンクは御膳に入っていないことに。抹茶ぜんざいとアイスコーヒーを付けると”特別”になり、200円プラスになることに。
タッチパネルで注文していると気が付いたら”特別”になっているんですよ。”いらない”っていう選択肢が見つかりませんでした。注文確定画面で金額がおかしいなぁとは思ったんだけどね。これで大勢で来て、子供にわいわい言われながら操作していたら、絶対に”特別(+200円)”にしちゃっていることに気づかないよ。
200円でフルーツとドリンクが加算されるんだからお得なんですが、、、、、誘導の仕方が気に入らないなぁ
ごちそうさまでした。